fc2ブログ
究極のSEO。
凄いタイトルにしてみましたw

昨日ですが、ビズコムにて。
ここの所、ビズコムをうろうろしている物ですから。
まあ「マイビズ申請」とかされるわけです。

とある、SEO関連の情報商材を出している方から、マイビズ申請されました。

すみませんが、SEOで集客してください。
あしあとでマイビズ申請で集客するSEO屋さんはなんかちょっと…




まあ、

◆究極のSEO(マインド編)

SEOって言うのは、検索エンジンのエンジニアとの、頭脳合戦だと思って間違いないです。

エンジニアがどういう発想で、どういうアルゴリズムを作れて。
どういうデータを収集させて、どういう順列にするか?
所詮、僕ら判断される側は、属国のような物です。
すべて、検索エンジン側の要求にこたえなくてはいけません。

ただし。
この領主様は、属国に
「何を望んでいるか」
教えてくれません。
領主様の望むことを考えて行動した属国が、領主様に好かれるわけです。



◆究極のSEO(基本編)

SEOを考えるなら
HTMLとスタイルシートをかなりのレベルで操れなくてはいけません。
操ると言うよりは、理解でしょうか。

変な話、このデザインがかわいいからこのgifをここに配置したい。
こんな類はあまりSEOには関係ないです(まあaltに何を入れるか?とか多少関連する部分もありますが)

理解というのは
・タグの趣旨
・スタイルシートできれいに
かんたんな話でまとめるとこんな所でしょう。

例をあげるなら
タグには成立する理由があって
h1 h2 h3など
これは
header1
header2
header3
の略からきています。

見出し1
見出し2
です。
本でもなんでもそうですが、見出しと言うのは大きく太く。要するに「強調属性」のタグです。
では
strong
これはそのままの意味「強く」です。
これも「強調属性」のタグです。
では時々見かけますが
h1 strong ○○○○○/strong /h1

日本語にすると
見出し1 強く○○○○○ /強く /見出し1

○○○○○部分は、見出し1で強調、さらにstrongで強調。
となるわけです。

で、こういう考え方が良かったのは過去の話。
「見出し1で強調、さらにstrongで強調。」
こんな変な考え(2回も強調)は検索エンジンだましがよくやる手法だ。
っと、検索エンジンが減点対象にしたら?
これは、逆効果になるわけです。

僕は、2重強調はお勧めしません。
SEOを考えていない製作者が意図的に2重強調を使うことはあまりないです。
2重強調=検索エンジン騙し
と捉えられていく可能性のほうが大きいと思います。

まあ、基本的にgoogleでは強調属性のタグ自体殆ど無視されてますが。
YSTなどを考える際でしょうか?

まあ、一例ですが。
要するに
「タグの意味」
を理解して
「SEO」
をしなくてはいけない。

どういう趣旨で使うタグか?
それも解らずにSEOと言っても、駄目です。

まあまず、HTMLとスタイルシートを学びましょう。



◆究極のSEO(テクニック編)

検索エンジンは、内容のあるページを上位表示したいだけなんです。
テクニックを使うなら。
内容があるページと検索エンジンに思われるように作りましょう。

自動化ツールで500ページ作れば内容が凄いと思いますか?
googleの最近出した特許の内容を読んだ方が良いですね。
スパム行為をしているアルゴリズムをすべてつぶそうとしてますよ。

自動化ツールなどはシステムですから。
もし使いたいなら
googleのエンジニアより頭が良い集団が作った物なら、検索エンジン騙しに成功するかもしれませんが。
ぼくはお勧めしません。

検索エンジンに内容があると思われるには?
というテクニックを考えてください。

意外とシンプルに、真面目にサイトを作るのが一番のテクニックだったりします。
スポンサーサイト



03/31|雑記コメント(8)TOP↑
プロフィール
管理人:田中

元「ともりん」
アフィリエイトブログの作り方を書くはずですが、何を書いてるのか解らないブログだったりします。
ごめんなさい。
最近の記事
カテゴリー
RSSフィード
最近のコメント
ユーザータグ