基本的にこのブログは。
時々役立ち情報。
8割精神論や愚痴ですよ。
あまり期待してこないでください。
ユタさんから指摘されて知りましたが。
アホみたいなキーワードで1ページ目がありました。
僕のサイトではありませんがwww
僕はアフィリエイターではありません。
というか。
アフィリエイターなんだろうか?
アフィリエイターとはなんでしょう?
?????
僕個人の考えとしては、僕はアフィリエイターなんです。
物凄く。
でも、世間で言われるアフィリエイターか?
聞かれたら。
それは否定したいんです。
なので、僕はアフィリエイターではない。
と最近言います。
技術的なズル。(これは厳密に言って犯罪ですよ)
そんな事をやってお金にしたりして、アフィリエイターか?
アフィリエイト=協賛
違うと思いますけどね。
販売者側とだけつるんだような商品を売る。
これも僕としてはアフィリエイターだとは思いませんが。
でも、現状そういう方たちをアフィリエイターと呼ぶようなので。
僕は
アフィリエイターではありません。
今もちらっとASP確認しましたが。
昨日30000円くらいでした。
月曜日で30000なので、まあまあでしょう。
カードが2枚出て7000円が大きいんですけど。
月曜日にカードが売れるのは結構珍しかったりします。
報酬をいただいてることを考えるとアフィリエイターなんですけどね。
僕のアフィリエイトのやり方を書いておきますね。
サイトを運営して。
ASPなどで契約した物をサイトにのせます。
そして、それを購入してくれたり、契約してもらって。
収入になります。
あー
なんて当たり前だとおもうことなのに。
これが普通じゃないのかが?
解りません。
スポンサーサイト